乃木坂46の元メンバーでタレントの生駒里奈(24)が31日、日本テレビ「スッキリ」(月~金曜前8・00)で、「大学に行きたい」と語った。
同局が大型連休に展開するキャンペーン「ゴールデンまなびウィーク」にちなんで、「天の声」から「生駒ちゃん、これから何か学んでおきたいことはありますか?」問われると、「これから私、大学行きたいなって思ってて、大学生やってみたいなと思って」と回答。
具体的に「芸術のことを学びたくて。カメラとか、文章書くのとかを勉強したいなと思ってます」と明かした。
司会の加藤浩次(50)が「芸大行く?」と振ると、生駒は「行ってみたい!」と積極的。
さらに「天の声」から「今から本当に目指すの?それとも“もし、できるならやりたいな”というくらい?」と突っ込まれると、「本当に目指そうかなと思ってます。ちょっとがんばりたい」と強調した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/03/31/kiji/20200331s00041000195000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/02/23/jpeg/20200223s00041000187000p_view.jpg
元乃木坂46で女優の生駒里奈 Photo By スポニチ
口だけ生駒
7 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:42:33 ID:6jYl/7+A0.net
この人ってまだ活動してんの?
なんかグループ辞めて引退したイメージだな
最近全く見ないな
仕事ないんだろ
23 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:47:21.62 ID:D6Bi01R20.net
社会人入学なら余裕
24 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:47:30.35 ID:0p8SMBIq0.net
太川をあれだけ怒らせる空気の読めなさなのに大学受かるんか
タレントの大学行きたいというのはブームなのかな
つい最近も佐々木望や徳澤直子の大学卒業したのがニュースになっていたしロンブー淳やつるのも大学で学んでいる
そんな目的なら専門学校の方がいいだろ
32 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:49:48.93 ID:SBGR39W70.net
ももクロの緑が行ってた日芸なら1年頑張れば入れるぞ
33 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:50:19.05 ID:Dn56qtQa0.net
生駒の発言は常に叩かれる印象
卒業してから露骨に見る機会減ったな
40 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:53:22.92 ID:M2EtVYWZ0.net
別に金払えばいけるだろ
41 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:54:17.33 ID:pb+PKbd60.net
のんみたいなことを
42 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:54:31.65 ID:yQWAmYLS0.net
大学行ってないと大学に夢見てる人多いよな
大学生気分味わって飽きたら辞めればいい
43 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:55:00.46 ID:1j5o3s780.net
勉強しなくても行けるんでしょ
カメラや文書なら、大学いかんでも学べるで
52 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:57:23 ID:xh4P79Ox0.net
>>44
学びたいのもだけど「大学に行ってみたい」
こっちの方がでかいんじゃね?( ´ ▽ ` )ノ
仕事がなくて暇なんだろうな
51 :名無しさん@恐縮です:2020/03/31(火) 21:57:20 ID:kbZH/RS40.net
何がやりたいのかさっぱり
何にもないんだろうな
思いつきでしゃべんなし
何を学ぶかってより、青春を取り戻す目的の方が強そうだな
もともと こいつのセンターは荷が重かった。
生駒はそのときの思いつきで言う
卒業するときはダンスを習いたいと言ってたし
http://tvcap.info/2018/4/30/djkl180430-0021010411.jpg
http://tvcap.info/2018/4/30/djkl180430-0021170276.jpg
専門学校のがええんちゃう
コメント
コメント一覧 (9)
そうやって信頼を失い、笑いものになってるから、仕事も減るんだって気付いたら?
バカキャラとかではなく、リアルバカってのが判明しましたね。
よく、恥ずかしくもなく言えるもんだ。
小中レベルの学力すら怪しいのにね。
しかも、芸術系と来たもんだ。
大学で学ぶって、分かっていることを確認しに行くことじゃない。
知らないことに向き合って、知ろうとすることだから、学問に対して謙虚でなければいけない。
コイツみたいな俺様的な人間が行ったところで、どうにもならない。
早稲田の通信で勉強している、ひめたんなんかとは全然、違うと思う。
リアルバカはジャンプでも読み耽っていればいいんじゃないのか。
どこかの大学が「ぜひうちの大学に来て下さい」(広告塔みたいな存在で?)
と逆指名的なケースがあったような気がする。それ狙いかな?
確かに!大学側に何のメリットもない。無いどころか逆にイメージが、、、w。
ひめたんの卒業セレモニーで「ひめたんみたいなアイドルになるために、
ファンの皆さんからいただいたお金の分を返せるようなアイドルになりたいと
思います」って言っておきながら、翌週の握手会は逃亡w舌の根も乾かぬうちにこれだもんなw
いい加減な人間は信用してませーんw
コメントする